なすの煮浸し

40歳を過ぎると健康に気をつけるようになりました。お腹もぽっこり。若いときはコンビニ弁当を食べていたのですが、やっぱり自炊。味付けもあっさりして食べやすいです。そこで今日は簡単でおいしいなすの煮浸しを紹介します。 材料はなす3本 へたを取って包…

約6年ぶりに・・・

時折雨が降りましたが、今日は見晴らしの良い漁港近くに来ました。画面だとそうでもないように感じますが、直前まで道路脇の木などがうっそうと生い茂っており、道路だけで視界が狭く感じます。急に視界が開けて海が見えるのです。その落差がたまらないので…

秋の気配がひたひたと・・・

数日前までクーラーが必要なほど暑かったのですが、通りを歩いてみるといつの間にかイチョウが色づき、既に秋の気配。近所の人たちが、道路に積もった落ち葉を掃除していました。夜にウオーキングをしていますが、もあっとした熱気はなく、涼しく感じます。…

お守りのおかげ? 仕事がうまくいったのは

www.zojoji.or.jp 地方都市に住んでいますが、3月に東京に出張しました。その頃東京では新型コロナウイルス感染症患者が拡大傾向でした。多くの人が感染して仕事ができないかな、と危惧していました。東京に到着してホテル周辺を歩くと、たまたま徳川家の菩…

グンバイヒルガオ

海岸を歩いていたら、グンバイヒルガオの花が見頃で思わずパシャリ‼ グンバイヒルガオはヒルガオ科の多年草。茎は砂浜をはうように伸び、5㎝ほどの花を咲かせます。 葉の形は先端に浅く切り込みが入る楕円形で、相撲の行司が持つ軍配に似ていることから名前…

ヒマワリ

運転をしていて、道路脇で一瞬、黄色い花を見た気がしたので、戻ってみると一面ヒマワリの花が咲き乱れていました。ちょっと見頃は過ぎたのですが、それでもずらりと並ぶヒマワリの花は圧巻。うっとりとして見とれていました。

変化アサガオ

変化アサガオは、アサガオの原種を交配し突発的に生まれます。同じ種類から育てても花びらの色や花の形が違うそうです。同じ環境で育つ長男と次男の性格が違うのも、うなずけそうな気がします。

ヒメノボタン

ヒメノボタンは秋の訪れを教えてくれます。ノボタン科の多年草で花びらは2㎝と小さくてかわいらしいのですが、雨などが少ないと、カヤの根に自らの根を差し込むなどして寄生することもあるそうです。

サギソウ

サギソウは湿地に生えるラン科の多年草。花の形が羽を広げるシラサギの姿に似ていることが名前の由来とされています。

初ブログ(ハス)

初ブログ ハスの花 思うことがあり、ブログを開設しました。日々を思い悩むより、一歩踏み出す勇気を持ちたいと思っています。人生は一度きり。それなら後悔のない生き方を選んでいきたい。日々の小さな一歩でも、歩み続ければ大きな距離を歩くことができる…